マインドセット

RESTART

2025年の一発目! やばい。だいぶご無沙汰している。。

分かっているけど、改めて感じている事。

この数年間で自分はどこまで成長出来て、どれくらい理想の自分に近づいているのか。

行って戻って、また行って戻って。(理想と現実を行ったり来たり)

頭で考えてるふり!?で悩んでるつもりになってる。

結論は既に分かってるのに、思うように生きられない。悔しい(涙)

まずは行動する

自分に常に言い聞かす。

まず言えるのは、まだ理想の自分には全然なれてないって事。

やっぱり去年の延長の、いつのも今日になってる。

昨日と違う事をしないと直ぐに元に戻される。

昨日の自分より一歩前へ!

今までの時間を無駄にしてしまった分、これからの時間は無駄には出来ない。

ゴールはまだまだ遠い。。。でも踏ん張れ!

もう一度走り出す。

永らく足踏み状態が続いてた。。。牛歩の如くミクロのレベルでも前進あるのみ!!

2025年今を変える行動

毎日に不満を感じながらサラリーマンを続ける事からの卒業を目指して、でも進めずもがいている状態に嫌気が差して

勢い余って、2025年に変わったタイミングで会社の上司に、新年の挨拶と共に春を目途に退職を考えていると伝えて、見切り発車!?したんだ。

家族の事を考えると、今まで行動出来なかった事。

嫁に相談すれば当然のように、反対されるだろう。

でも、今を変える為に行動をしないとこのまま変われないと思って、行動した。

先立つものがある訳でも無く。現実問題やっぱりそこが説得力ゼロ。

色々抱えている家と車のローンの支払いにもビビってるし。

当然と言っていいか、、嫁とバトるし。

働き方、人生観がお互い全く共感出来ず、別々の道になりかけた。。。

嫁は勤め人として、一生懸命に頑張っている。

その頑張りを、否定されたと思ってるから余計ややこしい。

家族の時間を一番に考えたいから変わるんだと決意した事だけど、、家族がバラバラになったら意味は無い。

結局、退職は一旦立ち止まる結論を出す。

職場から就業条件を変える事を提示して貰い、今までとは違う働き方になる予定になった。

とりあえずは現状よりも、家族の時間を作りやすくなるかな。

やっぱり会社に依存しないで、自立した収入源を望んでいるから、別のスキルを身に着ける必要はあるな。

『 腹をくくる 』前のページ

仕事への向き合い方次のページ

関連記事

  1. マインドセット

    【 がっけぷち !? 】

    新しい年の始まり! そして、新しいPCをGET♪幸先は良し☺…

  2. マインドセット

    自分の為に生きる!

    今日のこの小さな一歩が、数年後に大きな一歩に変わっているように。まず…

  3. マインドセット

    【 望まない未来 】

    いつからか。。自分の将来に興味を捨てて、周りに流されて思考停止。…

  4. マインドセット

    『 理想と現実を行ったり来たり 』

    絶対思い通りの人生になる!…

  5. マインドセット

    『 高熱ダウン寸前⁉ 』

    ここ数年、大きなケガや病気にかからずに生活出来てたから余計にパンチ有…

  6. マインドセット

    『良くも悪くも時間が解決』

    いつもと違う日常を望んでいる。意思が弱くて、自分に甘く目標を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. マインドセット

    いますべき事!
  2. マインドセット

    《 こだわりすぎ 》
  3. マインドセット

    仕事への向き合い方
  4. マインドセット

    逆の発想!?
  5. マインドセット

    ■ 時間の使い方 ■
PAGE TOP